運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-20 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

参考人平山洋介君) 御質問ありがとうございます。  私がこういう政策をすべきじゃないかなと思いますのは、一つは、社会賃貸住宅の供給ということを一点申し上げたいと思います。  日本では公営住宅はもう、何といいますか、建てないことに決まっているような感じがありまして、実際ストックも減っているというような状況にあります。その点、先ほど御紹介しました。  しかしながら、これも国際的に見ますと非常に特異でありまして

平山洋介

2019-02-20 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

参考人平山洋介君) 御質問ありがとうございます。  まず、重要なことは、御指摘いただきましたように、世代間の差というものが現象としてはっきりあるということはまず重要だと思っております。  今お話しいただきましたように、かつては、日本住宅政策は、ほとんどの人に家を買ってもらってそれで中間層社会をつくっていこうということでやってきたんだと思います。七〇年代、八〇年代は、もう御承知のように、いろんな

平山洋介

2019-02-20 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

参考人平山洋介君) 御紹介にあずかりました平山でございます。  私の方からは、現代の住宅問題をどういうふうに見たらいいのかということに関しまして、まず大づかみに話をさせていただきます。続きまして、若者、高齢者障害者状況について述べたいというふうに思います。  最初に日本住宅政策の特質についてお話をしまして、続きまして住宅事情、最近どういうふうに変化しているかということに関しまして大づかみにお

平山洋介

  • 1